トップ
›
福祉・NPO
|
岡崎市
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
岡崎市で発達障がい・不登校を支える会「ゆい」
発達障がい・不登校の知識のないなか、ひとりで悩みを抱え込まないよう、岡崎市で毎月参加者に寄り添う為の無料交流会を開催しています。岡崎市以外にも、豊田、幸田、知立、安城、刈谷などからのご参加者もいらっしゃいます。 また、講演会は年に3回~4回開催しています。 どうぞお気軽に参加、ご相談ください。
2019年08月12日
2019 「ゆい」講演会・交流会のチラシができました
深い悩みの親子、各関係団体や支援者など
広く繋がることを願っています
また、講演会申込みも受付します
チラシは岡崎市の小中学生全児童生徒に配布します
また、岡崎市の公共施設・支援団体にも配布します
チラシが欲しい方は連絡いただければ郵送いたします
ともに歩んでいくために
Posted by 発達障がい・不登校を支える会「ゆい」 at
00:46
│
コメントをする・見る(17)
このページの上へ▲
<
2019年
08
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
不登校
(0)
最近の記事
発達障がい・不登校で悩んでいる親の交流会3/29
(3/7)
発達障がい・不登校で悩んでいる親の交流会2/22
(2/7)
発達障がい・不登校で悩んでいる親の交流会1/25
(1/1)
発達障がい・不登校で悩んでいる親の交流会12/21
(12/3)
11月の交流会のご案内11/30
(11/5)
発達障がい・不登校で悩んでいる親の交流会10/26
(10/10)
きょうだいの話し 池田晃汰さんの講演会を開催しました
(10/8)
9/29 講演会「きょうだいの話し」受付中
(9/17)
発達障がい・不登校で悩んでいる親の交流会9/28
(9/13)
台風接近のため8/31の交流会を変更します
(8/28)
過去記事
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
最近のコメント
仲川学院 / 「ゆい」パネル展のご案内@・・・
仲川学院 / 3/29 講演会・交流会は延期・・・
仲川学院 / 交流会 2/29
仲川さま / 講演会延期のお知らせ3/29
仲川学院 / 講演会延期のお知らせ3/29
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
発達障がい・不登校を支える会「ゆい」