2021年01月24日

発達障がいと不登校の子どもたちとともに歩んでいくためにZOOM講演会交流会開催しました1/24

①「ゲーム依存・ネット依存とその予防と対策」
専門家の梅鉢先生に詳しくお話してもらいました
②「ぼくらにとってのゲームとは・・・」
不登校の時にゲームで救われた通信制高校に通っている4人の学生さんが自分の言葉でお話しました
③オンライン交流会
内容はフリースクールや子供への声のかけ方からおすすめの書籍などなど


緊急事態宣言発令でなごみんが使えませんでした
急遽、岡崎市のフリースクール大地の学校さんに会場を貸してもらいました(感謝)


中央高等学院名古屋本校の学生さんと担任の福嶋先生
この先生と生徒の関係が素晴らしいです

いつも子供達の幸せを願って活動している梅鉢先生(講演中の様子)
ありがとうございますm(_ _)m
共同開催の特定非営利活動法人カモンフォーニッポンの代表古川さんに大変お世話になりました
ありがとうございましたm(_ _)m  


Posted by 発達障がい・不登校を支える会「ゆい」 at 21:31コメントをする・見る(0)

2021年01月24日

発達障がい・不登校で悩んでいる親のZOOM交流会のご案内1/30




「ゆい」ZOOM交流会のご案内 1/30

愛知県の緊急事態宣言発令で「なごみん」が
使用不可になってしまいました
なので、交流会はZOOMにします

◆日 時 2021/1/30(土) 19:00~20:30
◆申 込 前日までにNET環境のできるアドレスと名前を記入して申込 折返し参加方法を返信します
morimorimori2015yuko@gmail.com  


Posted by 発達障がい・不登校を支える会「ゆい」 at 20:59コメントをする・見る(0)